ふるさと納税

ラストスパート!2020年ふるさと納税サイトの特典・キャンペーンまとめ

ふるさと納税の返礼品

2020年度ふるさと納税は12月31日の寄付完了(支払完了)までが対象です。忘れないようにしてください。

総務省が示した還元率の計算式をうまく利用して、まだ高還元率の返礼品(自治体)も残っています。

ふるさと納税の返礼品
ふるさと納税で「高還元率な家電」の返礼品は新潟県燕市を残すのみ

続きを見る

ということで、急ぎ過ぎて焦って損をしないように気を付けつつ、少しでもお得な「ふるさと納税サイト」を使って、残り少ない優良自治体に2020年分の寄付をしてしまいましょう。

ふるさと納税で日本を元気に!
続々撤退!ふるさと納税で残る高還元率な自治体一覧(2020年12月)

続きを見る

ふるさと納税サイトで実施中の特典(プログラム)・キャンペーンを2020年度版としてまとめてみたので、ふるさと納税を少しでもお得にするために役立ててください。

ふるさと納税サイトで実施中のキャンペーンなど(2020年12月4日現在)

2018年とまではいかないまでも、2019年も「ふるなび」や「さとふる」ではTVCMを積極的に流していました。東京03や花田光司(元・貴乃花親方)を見かけた方も多いでしょう。

もちろん、下の画像のような2018年ふるさと納税狂騒曲とも言える状態とは程遠く、多くてもAmazonギフト券コード 3-5%程度のプレゼントくらいしかありませんでした。

さとふる100億円キャンペーン

そして、2020年も昨年と同じように静かな状態が続いていましたが、ようやく2020年12月のラストスパートで大型のキャンペーンをぶつけてきました。これが最後のチャンスですね。

ふるさと納税サイトのキャンペーン

昨年2019年6月に改正地方税法が施行され、全ての自治体の返礼品が「還元率3割・地場産品限定」にすることを強制されました。さらに、ふるさと納税サイトのキャンペーンであっても、原資を自治体が負担する場合は費用を還元率に含めることになっています。

上記の前提があるため、ふるさと納税サイトも今月までは抑制的な内容でした。本当に今月(2020年12月)は特別です。

ふるさと納税サイト特典・キャンペーンなど
ふるなび
寄付金額1%のAmazonギフト券コード(常時実施中)
エントリー&寄附で最大8%のAmazonギフト券がもらえる!(2021年1月31日まで)
さとふる
なし
ふるさとプレミアム
寄付金額の6%相当のAmazonギフト券 コード(12月31日まで)
ふるまる
なし
Wowma!ふるさと納税
なし
ふるさと本舗
寄付金額の5%分のAmazonギフト券をプレゼント(12月31日まで)
ふるり
なし
ふるぽ
なし
ふるさとチョイス
なし

今年度分の最後ということもあり、ようやく何社かが本気を出してきた感じですね。

この中だと、ふるさと納税サイトとして品ぞろえも豊富なこともあり、常設でやっている「ふるなび」のAmazonギフト券コード1%分+2021年1月31日までは最大8%還元が圧倒的にオススメです。さらにキャンペーンで上乗せしている時期もあるので、うまいタイミングで寄附することをオススメします。

Amazonギフト券コードは自分で発行する必要があるので、受け取り忘れないようにしてください(受取可能な期限があります)。

ふるなび(ふるさと納税サイト)のロゴ
ふるさと納税の「ふるなび」でamazonギフト券コードをもらい忘れていませんか?

続きを見る

 

Amazonギフト券コードだけを見ると、キャンペーン中の「ふるさとプレミアム(ふるプレ)」も高い還元率の6%です。

ただし、どうしても「ふるさとプレミアム」は「ふるなび」や「さとふる」に比べて返礼品のラインナップが見劣りします。同じ自治体で同じ返礼品があるのであれば、お好みで「ふるさとプレミアム」を使うというのが選択肢になるでしょう。

 

 

 

ふるさとチョイスのような初心者好みなサイトは、自主的に「地場産品以外の返礼品(大手ビールメーカーのビールなど)の非掲載」という動きがあるようです。総務省の意向に沿った対応ではありますが、利用者からしたら何のメリットもないので、私たちは少しでもおトクなサイトを選ぶようにしましょう。

早めに寄附して2020年ふるさと納税を終えましょう

ふるさと納税サイトの返礼品は在庫があるので、良いと思った返礼品を見つけたら、まだ申し込めるうちに寄付してしまうことをオススメします。

扱いは自治体にもよりますが、新潟県三条市のように返礼品を取り下げる前に事前アナウンスするのは珍しいケースです。通常は、ある日突然リストから削除されてしまいます。

リストから消えた返礼品(ふるなび)

迷ったら、優良な家電の取り扱いがあり、キャンペーンも含めてAmazonギフト券コードを1%分もらえる「ふるなび」を第一候補にして、目ぼしい返礼品を探すようにすれば間違いはないでしょう。

ふるなび公式サイト

もっと網羅的に返礼品を探したい人は、ぜひ下記の方法を試してみてください。自分が使う時間は最小限に抑えつつ、「ふるさと納税」が大好きな人たちの早耳と人気投票を利用することができます。この目利きは相当役に立ちます。

ふるさと納税の寄附先を選ぶ方法
もう失敗しない!ふるさと納税の返礼品選びに迷ったときの探し方

続きを見る

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。この記事が失敗しない2020年ふるさと納税のお役に立てば幸いです。

-ふるさと納税
-

© 2024 豊かな暮らしナビ